ギター初心者の方でなかなか上達しないと感じている方、弦高は大丈夫ですか?
弦高とは指板と弦の間の高さのことです!
弦高が高いと弦を押さえづらく、弦高が低いと音がビビります(キレイな音が出ません)。
要は高すぎず低すぎない、丁度いい高さがいいという事です!!
原因はネックか反っている事が多いです✋🏻
ネックは湿気や乾燥、弦の張力により少しずつ反ってきます。
反り方には順反りと逆反りがあり、基本的には順反りの場合が多いです。※画像参照
少し知識がある方ならトラスロッド(ネックの反りを調節するために、アコギやエレキはネックの中に金属の棒が仕込まれています)を回して調整しようとしますが、基本的には素人はいじらないことをお勧めします😮
ギターにとってトラスロッドはフラットな状態にあることが望ましいです。(これについてはいろいろ理由があるのでまたの機会に)
しかし素人は外側からそれを知ることは難しいです。
僕はいつもギターリペア工房のツリートップスさんに依頼していて自分では触らないようにしています。(以前は自分でいじっていましたが、なんか怒られそうなので)
⬆️トラスロッド調節の様子
またネックの仕込み角度がそもそも正常でない場合もありますので、トラスロッドを回せば治るとは限りません。
やはりプロにしっかり診断してもらう事をお勧めします!
定期的にプロによるギター診断をオススメします!
特に梅雨明けは是非やった方がいいですね😊
最後にツリートップスさんのリペア記事を貼っておきます↓