Fコード 〜初心者の壁をクリアしよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ギター初心者の壁として有名なFコード😕

よく使うコードですので避けて通ることも出来ません。

ギター上達の為にはこれをクリアすることが条件!!

 

しかしFコードが原因でギターを挫折してしまうケースも残念ながら多数💧

 

でも、みなさんやり方を知らないだけなんです!!

今回はじっくりFコードを見つめる内容にしたいと思います😊

 

①Fコードを押さえてみよう

見た目はこんな感じ↓

コードダイアグラムで表すとこうなります↓

人差し指…1フレットの6弦から1弦までをセーハ(複数弦を押さえること)

中指…5弦3フレット

薬指…4弦3フレット

小指…3弦2フレット

を押さえます😊

人差し指のセーハが最初はなかなか押さえられなくて音が出ないんですよね…💧

でも大丈夫!コツがあるのです!!

②人差し指は親指側の側面で押さえる

人差し指のセーハは指の腹ではなく側面を使いましょう!

それにより指板との隙間が減り、より弦に密着して押さえることができます😊

そして人差し指はフレットに並行。そして指の先端がちょうど6弦に来るようにして、必要以上に指板からはみ出ないようにしましょう!

 

③指に余計な力は入れない

よく指に余計な力が加わって指の関節が直角に曲がっている方がいますがNGです!

力んでしまう癖がつくとスムーズなコードチェンジは出来ません。

中指、薬指、小指はアーチ状に指を曲げましょう!

 

④親指は人差し指の真後

親指と人差し指でしっかり挟みます!

最初は握力が足りず押さえきれないケースが多いので、何度も押さえてトレーニングしましょう!

 

⑤左の肘は身体の内側へ

左の肘が外に出ているとセーハがしづらいです。

内側へ引くだけで押さえやすくなります!

 

⑥音が鳴っているか何度も確認

上手く押さえられたと思ったら、すべての弦の音がきれいになるか確認してみてください!

もし鳴らなかったら、指が寝て他の弦に当たっていないか、フレットの左の方で押さえていないか、一つ一つ原因を考えてみてくださ😊

これの確認は他のコードでも有効です!

⑦それでもダメだった方へ

残念ながら元々関節が固かったり、手が小さかったりで弾けない方もいます。

そんな方の為に助け舟があります。

それは省略系です😊

セーハをしないFコードの押さえ方があります!

それがこれ↓

どうしてもダメだった方はこれを試してください!

詳しい押さえ方は次回説明するとします!!

関連記事一覧

PAGE TOP